研修・教育プラン
ヨガ×馬×メンタルコーチ
yoga horse Coaching












難易度 |
![]() |
---|---|
対 象 | 研修旅行担当・人事・マネジメント層・経営者 |
内 容 | 次回は11月19日~20日。 ヨガ、メンタルコーチなどの専門家が三沢ホースパークに集結して「一時的な癒し」と生活習慣改善による「予防的で継続した癒し、メンタル・フィジカルの強化」の両方を目指します。 自然の中の学びが注目される中、我々が10年以上取り組んできた馬から学ぶ研修を体験ください。 |
◆プログラム(晴れの場合)
☆1日目(11月19日)
10:00 三沢ホースパーク集合
10:00~ 講師紹介・自己紹介・オリエンテーション
10:30~ 牧場ヨガ
12:00~ ピザ窯料理or地元食材ランチ
13:30~ メンタルコーチセッション
14:30~ 馬との非言語コミュニケーション
16:30~ 振り返り キャンプ場コテージに移動
18:00~ ストーリーテリング~キャンプファイヤーを囲んで~
☆2日目(11月20日)
9:30~ 馬との非言語コミュニケーション「森トレッキング」
12:30~ 地元食材ランチ
13:30~ 2日間振り返り、ビジョン共有
16:00~ 解散
◆今回お呼びする専門家の皆様
津村柾広(つむらまさひろ)
講師プロフィール
メンタルプロコーチ・MIRAI map認定ファシリテーター・シュタイナースクール基礎認定 ・日本初のスクールメンタルコーチ ・NPO法人RYOMA塾代表理事・サードプロデュース代表
設立後数年で甲子園出場した弘前聖愛高校のメンタルコーチ。講演や企業研修から個人のコーチングまでこなし、馬とタッグを組んだコーチング研修は8年前から取り組んだ。
今回のツアーでは、メンタルコーチとしてだけではなく夜の「ストーリーテリング」のファシリテーションなど濃いかかわりを担当していただきます。
島守尚子(しまもりなおこ)
ヨガインストラクター
全米ヨガアライアンス認定E-RYT/YACEP
八戸市を拠点に、三陸復興国立公園 種差海岸での朝ヨガや、スポーツ選手向けのヨガ、SUPヨガなど多様なフィールドで活躍中。最近始めたサーフィンと乗馬がきっかけで三沢ホースパークでのヨガも実施。
今回のツアーでは、人と馬と合わせる呼吸や五感を高めてのヨガなど大自然の中ならではの体験を提供していただきます。
馬と森から学ぶ研修につづき、今回も第一線で活躍する専門家の皆様とコラボしての実施となります。
◆研修プランについて
この研修は以下の課題の中から、各専門分野のコーチ・ファシリテーターによってカスタマイズされた企画に合わせたファシリテーターを選定して開催します。
◉コーチング
◉ホースコーチング
◉チームビルディング
◉リーダーシップ
◉森林浴
◉ヨガ
◆料金
1名/40,000円(税込み44,000円)2日間合計
※ヨガ、コーチング、ホーストレッキングなどすべて込みの金額です。
※交通費および滞在費、飲食費は各自ご負担となります。
◆最寄りの交通機関
三沢空港:当パークまで車で15分
JR三沢駅:当パークまで車で25分
※JR八戸駅(新幹線着駅)→三沢駅まで電車で20分
定 員 | 8名 |
---|---|
催行期間 | 通年可能 |
注意事項 | 三沢ホースパークでは新型コロナ感染拡大防止対策を実施した上でプラン提供をしております。ご来場いただくお客様におかれましても、各自対策へのご協力をいただきますようお願いをしておりますので予めご了承ください。 ■新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてはこちらをご一読ください。 |
---|---|
申込方法 | 11月実施分は、お電話もしくはフォームからお申込み・お問い合わせお願いします。各講師からお誘いを受けた方は、お知り合いの講師に申し込みいただければこちらから連絡致します。 問い合わせフォーム・お申込み 今回以外のプログラムの詳細は時間や予算によってご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。 |
申込締切 | 2021年11月19〜20日開催分 →現在申し込み受付中 オーダーメイド開催 →催行予定日の2ヶ月前まで(直前の場合は応談) |











