2018.11.05
食欲の秋といえば♪ 秋の芋煮遠足開催しました!

ぽかぽか陽気がとっても気持ち良い秋晴れのなか、三沢ホースパークでは食育料理家のなぎさ なおこさんをお迎えして「秋の芋煮遠足」を開催しました!

もちろんメインディッシュは芋煮☆
全国的にも秋の人気イベントになりつつある芋煮は食欲の秋にぴったりな一品!
芋煮のお供は、炊きたての新米から作るきりたんぽ!お好みでごはん粒の加減を調整しながらコネコネ。竹の棒にくっつけて形を整えたら炭火で焼き目をつけていきます。最後にハチミツを加えた味噌だれをつければ簡単に出来上がり〜!



芋煮が煮えるまで、引き馬体験も行いました。
はじめは恐る恐るだった参加者も気づけばお馬さんとお友達に♪体は大きくても、優しくて可愛いらしいお馬さんたちばかりなので、みんなすぐに馬の虜になっちゃうんですよねぇ♪


引き馬体験が終わった頃にはホクホクに煮えた芋煮ができあがり!きりたんぽと、焼きリンゴのデザートまで味わっておなかいっぱい(*^o^*)
食後は、お友達になったお馬さんともう一度ふれあったり、皆さん思い思いに過ごしていました。


三沢ホースパークのイベントで作るアウトドアごはんは、レシピだけでなく手や食器を汚さないひと工夫も教えてくれるんですよ^^
お家に帰ってからも家族やお友達とまた楽しんでみてほしいな〜^^

次回のイベントは来年1〜2月頃を予定しています!お題は『お味噌づくり』☆
自分で作ってみたいけど一人じゃ不安…って方にはピッタリな企画となっております。
詳細が決まりましたらまたご報告させていただきます♪
CATEGORY
- イベント (17)
 - キャンプ (3)
 - こども乗馬 (8)
 - コミュニケーション (4)
 - サイクリング (3)
 - サスティナビリティー (5)
 - スノートレッキング (2)
 - タイニーハウス (3)
 - バイアスロン (1)
 - ファットバイク (6)
 - ホーストレッキング (12)
 - メディア (1)
 - ものづくり (4)
 - 三沢ホースパークについて (5)
 - 乗馬体験 (14)
 - 修学旅行 (1)
 - 冬のアクティビティ (4)
 - 国際交流 (1)
 - 地域 (1)
 - 大学生 (1)
 - 子ども (6)
 - 日々のこと (12)
 - 湖上サイクリング (3)
 - 牧場の暮らし (7)
 - 絆 (1)
 - 自然 (6)
 - 親子 (9)
 - 野菜栽培 (1)
 - 野鳥観察 (1)
 - 雪上乗馬体験 (2)
 - 馬について (1)
 - 馬の魅力 (3)
 




