研修・教育プラン

【学校団体向け】キャリア教育×修学旅行

Group program

キャリア教育学校団体向け馬とのコミュニケーションから学ぶ
難易度 ※技能レベルやご希望に応じます
対 象学校団体(幼稚園、小学〜高校生向け)
内 容【キャリア教育×修学旅行】幼稚園、小学〜高校の先生方!今ある学校行事をアレンジしてみませんか? 本プランは馬とのコミュニケーションをはじめとした自然体験等のSDGsを取り入れたプログラムのほか、プロのコーチによるコーチングを通して将来の進路・キャリア形成につながる機会も提供可能です。 雨天時は室内や研修室での実施になります。

現在、IT化やAIの活用が進み、子供たちが社会人になるころにはすべての企業がIT企業になるといわれています。しかしながら、人間らしさや自然とのかかわりの中で多様性を身に着けるためには、ハイテクと同時にローテク(原体験)に触れることも重要だと私たちは考えます。そこで馬や自然と関わるほか、企業経営者も導入しているコーチングを子供たちにも提供します。

《主な内容》
引き馬、餌やり、馬のお世話(本メニューは団体割引きが適用されます)
上記を基本とし、以下は希望により提案します。
プロのコーチによるキャリアコーチング
馬から学ぶコミュニケーション研修
自然体験(火おこし、青森ヒバ箸づくりなど)
地元食材BBQ(バラ焼きなど)
※参加人数等に応じて、プログラム内容や時間を調整することが可能です

また、三沢ホースパークから車で10分程度のところにある『三沢市航空科学館』で展示されている飛行機など最先端技術見学も体験ルートに入れると、究極の低炭素である馬両方に触れる特別な1日学習になります。

定 員10名から160名程度まで対応可。それ以上の場合お問い合わせください。
催行期間4月〜10月
申込方法プログラムの詳細は時間や予算によってご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
申込締切3日以上前(直前の場合は応談)

■受入概要について
受入対象:幼稚園、小・中・高校生
受入人数:10名以上、160名程度まで
所要時間:1時間から内容により5時間程度
受入期間:5月〜10月
体験時間:10:00〜15:00
お申込み:3日以上前(直前の場合は応談)
料金:通常価格(引き馬1000円➕餌やり200円🟰1200円)のところ、 
団体割引価格800円で提供させていただきます。
コーチングやBBQはお見積りになりますのでお問い合わせください。
駐車場:大型バス駐車可
本プランの詳細資料はこちらから

Array ( [0] => 1421 [1] => 1422 [2] => 1423 [3] => 1424 [4] => 1426 [5] => 1427 )

【教員】 生徒らの感想を読むと、今回の体験がいかに成長期の子供たちにとって貴重であったかがわかります。青森の良さを知り、もっと伝えていきたいと思ったと話した子もいました。大人の私たちにとってとても嬉しいことです。自分たちの故郷である青森を振り返るきっかけになったようです。急な依頼にあれだけの準備をしてくださった皆さまに本当に感謝しかありません。

中学校教員(修学旅行にて利用)

動物との触れ合いは心を養う上で重要だと思うので、この経験を将来的に活かせたらいいなと思いました。

中学生(修学旅行にて利用)

馬と心を通わせるのは難しかったけど、将来獣医師になるのでこの経験が役に立ちました。

中学生(修学旅行にて利用)

自分で作ったヒバ箸でお昼のバラ焼きを美味しく食べることができました。

中学生(修学旅行にて利用)

昼食はみんなで作って食べて、コミュニケーションもとれて良い思い出になりました。

中学生(修学旅行にて利用)

馬のリーディングをする際、少し怖くて緊張していたけどスタッフのサポートでスムーズにできました。楽しかったです。

中学生(修学旅行にて利用)